萌木の村 村民かわら版

八ヶ岳・清里高原「萌木の村」のスタッフが綴る季節ごとの村の表情や、個性あふれる各店舗のあれこれです。
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

夏、真っ盛り!

熱い舞台で高原を沸かせてくれたフィールドバレエも余韻がわずかに残るだけですが、正真正銘の暑い夏はこれからがピーク!夏のど真ん中だから出会える楽しみも数々待ち構えています!
130814-1.jpg
ロックの駐車場ではこの夏休み中毎日野菜の直売ブースがオープンしています。

130814-2.jpg
清里のお隣野辺山高原の新鮮な朝取れ野菜、お花もあります。
何と言ってもおすすめは「とうもろこし」、甘さが群を抜いています。タイミングがよければ茹でたてにありつけることも!

130814-3.jpg
木陰で冷やし野菜片手にタッチダウンビール、これ以上の夏の贅沢が思い浮かびません!
130814-4.jpg

130814-5.jpg
エッセンガルテン前では今週末まで開催サクセサリー作り体験のブースが。お子様連れのお客様で賑わっています。

130814-6.jpg
スワロフスキーのチャームを組み合わせて、ストラップやネックレスなど自分好みの一点が作れます。お嬢ちゃんも、そしてお母さんも夢中でした。

130814-7.jpg
これぞ夏の風景、森のメリーゴーラウンドにはお馴染みの似顔絵お兄さんの姿が。ほっとします。
密かにパフォーマンス待ちのファンもいるとかいないとか。
他にも夏限定の商品や出店、いろいろありますよ。
季節の表情
- | -

ありがとうございました、24th. "The Feld Ballet" !

7月30日に幕を開けた本年度の「清里フィールドバレエ」。実行委員長の舩木村長が、他には無い、ここだけのバレエにしよう!『The Field Ballet』にしよう!と新たなチャレンジのステージとなった24回目の夏。その挑戦の日々も、とうとうクライマックスの瞬間を迎えました。
IMG_2428.jpg
ひろばカフェは絶えず行列が出来、早々とソールドアウトになる商品もありました。本当にたくさんのご利用ありがとうございました。

IMG_2446.jpg
そして開演。11日目のジゼルを演じるのはやはり川口ゆり子さん。その豊かな表現力が、みなぎる気迫が、観る者全てを物語の中にいざないます。

IMG_2452.jpg
劇中の演出として上がる"ファイヤーアート"。野外公演ならでは。

IMG_2490.jpg

IMG_2506.jpg
今年初お目見えとなったステージ左右の"跳ね出し"。奥行きのあるステージングは、今後の演目に新たな期待を持たせてくれます。前列に陣取るお客様の楽しみも増えましたね♪

IMG_2554.jpg
そして終演。
皆、こみあげてくるものが、、、。

IMG_2627.jpg
でも最後は笑顔でお見送り。
応援ありがとう!また来年のステージで待っています!

ご来場いただい多くの皆様、そしてフィールドバレエをご支援して下さいましたたくさんの方々、本当にありがとうございました。
季節の表情
- | -

入場から雰囲気に浸っていただきたいです!!

the清里フィールドバレエ公演はとことんこだわっています!演目の「ジゼル」はドイツの片田舎でのお話・・・。舞台上の大道具や衣装がかもし出す風景だけでなく、会場への入り口からドイツの雰囲気を演出しています!ドイツ民族衣装を着たスタッフがドイツ製のストリートオルガンの演奏で、御来場の皆様をお迎えしています!


ホール・オブ・ホールズ
匠の部屋
名取淳一
2013バレエ上受付オルガン演奏.jpg
季節の表情
- | -

『The 清里フィールドバレエ』開幕!

130730-1.jpg
いよいよ待ちに待った本年度の清里フィールドバレエ、初日を迎えました!
初日と二日目はオープニングコンサートがあるため、30分早い開場です。

130730-2.jpg
ジゼルの物語の世界からやってきた案内役(!?)

130730-3.jpg
ダンサーのオリジナルグッズを扱うエッセンガルテンのブースはオープンと同時に大賑わいです。

130730-4.jpg
いろいろなフードメニューを取り揃えていますが、やっぱり主役をもっていきそうな「もろこし炭火焼」。ホントに美味しいです!

130730-5.jpg
「国民文化祭やまなし」プロモーションの皆さんも参加していただいてます。山梨県内には楽しいイベントが盛りだくさんですよ。

130730-6.jpg
そして11日間の公演のスタートです。ぜひ足をお運びいただき、今までにないフィールドバレエ、新しい感動に出会えるフィールドバレエを心行くまでお楽しみ下さい!
季節の表情
- | -

いよいよ本番間近!!

「もえすけバレリーナバージョン」完成!!オルゴールの曲目は「ジゼル第一幕ジゼルバリエーション」「ジゼル第二幕パ・ド・ドゥ」「白鳥の湖」です。明日30日よりバレエ会場限定販売となります!!
あわせて、手回しオルゴールバージョンも販売します。


匠の部屋
名取淳一
もえすけバレリーナ2013.jpg
季節の表情
- | -

舞台製作も仕上げの段階です。

今日から広場中央の舞台に照明の設置が始まりました。
「ザ・フィールドバレエ」のステージ作りもいよいよ最終段階に入ってきているようです。
130726-1.jpg

130726-2.jpg

130726-3.jpg
自然の中の特設舞台なため、ほとんどがスタッフの"手作業"から成り立っています。
フィールドバレエのステージは決して表には出る事の無い、多くのスタッフの皆さんの手によって支えられているのです。
季節の表情
- | -

フィールドバレエ用オルゴール編曲完了!

今年のthe清里フールドバレエの演目は「ジゼル」です!クラッシック3大バレエのひとつが上演され幻想的な公演になるでしょう。その感動をお持ち帰りいただきたく、昨年好評だった「もえすけバレリーナバージョン」にジゼルの名曲2曲をオルゴールにして組み込みます!今日ようやく編曲が終わり試作に入ります。素敵な編曲になったと自負しております!!
かつて、フィールドバレエで上演された「ジゼル」にクールランド候役で舞台に立たせていただいたことがあり、よりその臨場感がオルゴールに入れることができたらうれしいですね!

ホール・オブ・ホールズ
匠の部屋
名取淳一
ジゼル編曲割付表.jpg
季節の表情
- | -

ホップの花

130714-1.jpg
ロックの玄関前で育てられているホップのつる先をよく見ると、小さな線香花火のようなものがたくさん付いていました。どうやら"毛花"と呼ばれるもののようです。これが育って松笠のよなうな形になると、皆さんご存知のホップの成熟期になるのだそうです。大きく、美味しくなってね!
130714-2.jpg

130714-3.jpg
滝見の丘へ涼を求めて分け入ってみると、まだまだお目にかかれました。ヤマアジサイです。
まさに今が見頃。薄暗い森の中を明るく照らしてくれています。
130714-4.jpg

130714-5.jpg
ハット・ウォールデン前のお庭ではただいまギボウシとトラノオが元気です。
130714-6.jpg
ときどき見かけます。セミに抜け殻。大好きな子供たちの目線あたりにくっついています。
季節の表情
- | -

コアジサイが満開!

130627-1.jpg
ホテルの裏手にある「滝見の丘遊歩道」沿いでは、ただいまコアジサイが小さな白い花をいっぱいつけています。
130627-2.jpg
至る所でそのかわいらしい花たちを見ることができます。

ヤマアジサイはまだつぼみの様。コアジサイと入れ替わりで開くのかな?
130627-3.jpg

130627-4.jpg
一方広場を見下ろすガーデンでは、雨宮さんのパーゴラ作りがいよいよ佳境に入っていました。
間もなく完成のようです!
130627-5.jpg
ぶこついイメージがありましたが、こんなところにおしゃれなワンポイントが。
きっとお越しになる皆さんのハートも射止めることでしょう。

130627-6.jpg
フェアーヘブン前のジュンベリーの実がたわわになっていました。この実を食べて、村の周囲に住む野鳥たちは夏バテ知らずですね。

130627-7.jpg
季節の表情
- | -

キャンドルナイト(2013年,夏至)

130622-1.jpg
一年で一番昼の時間が長い日【夏至】の翌日、今年も恒例のキャンドルナイトがロックで開催されました。夏至のキャンドルナイトではお馴染みとなった青竹のオブジェがお店の内外に並べられて涼しさとエコを演出していました(※全てロックのスタッフ手作り!)。

130622-2.jpg
青竹の中のろうそくの灯がゆらゆらしてくる頃、大沢聡さんのオカリーナ・ライブがスタートします。
130622-3.jpg

130622-4.jpg

130622-5.jpg
今回はピアノに平田フミトさんを迎え、ムードたっぷりのジャズナンバーからノリの良いラテンの調べまで実にバリエーションに富んだ演奏の数々で、お客様もゆったりした時間を楽しまれていました。
季節の表情
- | -