萌木の村 村民かわら版

八ヶ岳・清里高原「萌木の村」のスタッフが綴る季節ごとの村の表情や、個性あふれる各店舗のあれこれです。
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

素敵な編曲がオルゴールになりました!!

オルゴール館でオルゴール編曲講座2日目が行われました。
1日目に編曲ソフト「音のキャンパス18弁」を利用して編曲講習をしたデータを元に、オルゴール作りを体験していただきました。製作でもっとも難しく・根気の要る作業の「櫛の歯調律」も挑戦いただきました。お客様がんばっていただきました!!

素敵な編曲のオルゴールをお持ち帰りいただきました。ありがとうございます!

匠の部屋
名取淳一
編曲講座130526完成!!.jpg
季節の表情
- | -

オルゴール編曲講座楽しまれています!

ホール・オブ・ホールズでオルゴールの編曲講座が始まりました!
今回はセミプロコースで、音楽編曲をお仕事にされているお客様マンツーマンでの講座を行っています。
オルゴール独特な編曲条件に苦笑いや笑顔が出ている楽しい講座となっています。
御興味ある方は↓
http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/pro/arrange.html

匠の部屋
名取淳一
編曲講座5月25日.jpg
季節の表情
- | -

コナシ、満開です!

130523-1.jpg
萌木の村の初夏を彩る数々の花たち、中でも代表格と言える、北側駐車場の中央に立つコナシ。その白い花が、今年も見事に開花しています。
130523-2.jpg
上品な白さ、かつ心に刻み込まれるような存在感。駐車場に降り立った人々のみならず、駅方面から歩いてお越しの皆様まで、立ち止まってその枝先を見上げます。

130523-3.jpg
同じくコナシの花は、ただいま広場のほぼ中央、ル・シャ・デ・ボワさんの前でも花盛りです。木の下のベンチは気持ちいいですよ。

130523-4.jpg
こちらも目を引く可憐な白い花。ハット・ウォールデンとロックの間ほどの所に数本立っているのが、ミヤマザクラです。ちっちゃいお花が涼し気に揺れています。
130523-5.jpg

130523-6.jpg
ハット・ウォールデンの周りはレンゲツツジがピーク。日差しを浴びた黄緑色の葉っぱたちを背景に、まぶしいくらい鮮やかな発色です。夏がすぐそこまで来ているって感じがします。
季節の表情
- | -

新しいオルゴールの誕生です!!

ホール・オブ・ホールズの「匠の部屋」から新しい発想のオルゴールが生まれました。その名も「自然感オルゴール」・・・。そのコンセプトは↓
私たちが大自然と向き合うとき、人間の力がおよばない自然現象に響感することがあります!朝焼けのグラデーション・山々の稜線のシルエット・芽吹きの頃の森林・朝露に光る若葉・水煙に包まれる滝・生き物たちのささやきなどその時その場でしか体験できない事柄が感動につながると思います。その感動を日々の生活に取り入れることが出来たら、素敵なことではないでしょうか?
「匠の部屋」ではオルゴールを通して自然を感じることが出来ないか?感動した気持ちを表現できないか?を...この八ヶ岳から発信をしていきます。自然の贅沢な瞬間をオルゴールと共に・・・・!

HPも作りました。是非ご覧ください!
http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/nature_orgel/

エンドユーザーの「感動」「想い」「感性」をオルゴールの音にすることができます。

匠の部屋
名取淳一そらごーる巣箱Ver.試作3号.jpg
季節の表情
- | -

お客様と一緒に夢をかなえましょうで実際に聴いていただきました!

匠の部屋の「お客様と一緒に夢を叶えましょう!0003」の記事が追加されました↓
http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/pro/d0003.html

耳の御不自由な金井様にご来館いただき、各オルゴール自動演奏楽器を感じていただいたレポートです。

これから演奏プログラムを作っていきますが、皆様からのアドヴァイスも大歓迎です!是非御意見いただけるとありがたいです!FB上でもメールでもかまいません↓
takumi@moeginomura.co.jp


匠の部屋
名取淳一
D金井様くわえるオルゴール.jpg
季節の表情
- | -

村内も初夏の装い

130516-1.jpg
暖かな陽気に包まれて、村のあちらこちらで初夏の花が彩りを見せてくれています。
広場東斜面のタイツリソウ。ハートのお花はぜひ恋人同士でご覧いただきたいですね。

130516-2.jpg
広場カフェ横のドウダンツツジ。

130516-3.jpg
萌木窯横のライラック。

130516-4.jpg
ハット・ウォールデンの客室前では今年初のレンゲツツジがもう開花しました。
見頃は今月末から6月第一週目くらいでしょうか。

130516-5.jpg
ガーデンの雨宮さんのお仕事場。巨大なはりが何本も横たわっています。現在はそのはりと柱を連結する一番デリケートな箇所の制作中だそうです。

130516-6.jpg
開拓の鐘の真下に新しく出来た花壇では、スミザーさんが黙々と植栽中でした。
季節の表情
- | -

オルゴール館のオルゴール製作が記事になりました!

朝日新聞出版から毎月出版されているジュニアエラ6月号の「ものづくり・現場ルポ」でオルゴールができるまでの紹介をしていただきました!イラストでオルゴールの基本構造から編曲・櫛歯の調律・組み上げに至るまで2ページでていねいに紹介いただきました。ありがとうございます。
御興味ある方は下記のHPから御購入くださいませ↓
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14927

匠の部屋 名取淳一
ジュニアエラ記事.jpg
村役場より
- | -

ライブ展示をお楽しみください!!

ホール・オブ・ホールズで収蔵しているストリート・オルガンは、かつて大道芸のBGMとしても活躍した自動演奏楽器です。街角でストリート・オルガンと大道芸をしている風景はさぞ楽しかったのではないかと思われます。そんな風景を館内でライブ展示として本日から開始しました。
ストリート・オルガンは、ドイツ製「ジャズシーン・オルガン」でからくりも楽しんできただき、御存知ピエールJUNの軽妙なトークとバルーンアートなどで演出しながら、お客様がストリート・オルガン弾きになっていただきます。ピエールJUNがオルゴール館にいるときには、14:45頃~15:10頃オルゴール展示室でライブ展示を行います。
他にも誕生日・結婚記念日などお祝いのかたにライブ展示をプレゼントします!3日前までにお知らせいただければスケジュールがあいている限り、ピエールJUNがオルゴールと共にお祝いいたします。御連絡は、お名前連絡先(電話番号)を下記のアドレスまでメールでお知らせください↓
takumi@moeginomura.co.jp

匠の部屋 名取淳一
ピエールバルーン4.jpeg
季節の表情
- | -

春を味わって下さい。

130509-1.jpg
先日つぼみだったエッセンガルテン横の桜が、ようやく見頃を迎えたみたいです。

130509-2.jpg
平地のほとんどで桜はとうに終えているのでしょうが、清里では山桜や八重桜など、春の風情あふれる景色がポカポカ初夏の日差しの下で楽しめるのです。

130509-3.jpg
ロックの輿水料理長がグラスについでいるのは「白樺ビート”生”」。今年も大地の恵みをいただきます!

130509-4.jpg
八ヶ岳の雪解け水を吸い上げた白樺の幹から樹液水(妖精水)を採取し、ほんのりと甘さを感じるアルコール度数5.0%の発泡酒に仕上げました。春ならでは、そして数量限定ですので、ぜひお早めにどうぞ!

http://www.yatsugatake-beer.com/shoppingitems/shirakaba.html
季節の表情
- | -

白い花の季節です。

130506-1.jpg
ブルーベルヒルの前のジュンベリーがいい感じです。フェアーヘブンやキャロルの前でも続々咲き出してきています。

130506-2.jpg
ル・シャ・デ・ボワの前のトラノオも見事ですね。こちらは初夏のコナシも名物です。

アセビやハクウンボクなど、これから夏にかけて白い花がまぶしい季節になります。

130506-4.jpg
でもエッセンガルテン横の桜はまだまだ蕾でした。だいぶのんびりしていますね。
でも花の時期を長く楽しめるって事でもありますね。

130506-3.jpg
先日リニューアルオープンした「ウォルナットグローブ」さんでは可愛らしい看板が出ていました。
季節の表情
- | -