萌木の村 村民かわら版

八ヶ岳・清里高原「萌木の村」のスタッフが綴る季節ごとの村の表情や、個性あふれる各店舗のあれこれです。
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

解体メンテナンスを大公開します!

ホール・オブ・ホールズ「匠の部屋」の一緒に夢をかなえましょう!企画第2弾がHPにアップされました。この2月3月に行われる大型自動演奏楽器のメンテナンスを公開します。10年に一度の解体メンテナンスです。御興味ありましたらぜひご参加ください!http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/pro/dream.html
リモネール1900.jpg
季節の表情
- | -

元日のひとこま

2013年は、天気の崩れもなく大変おだやかな初日とともに明けていきました。
130101-1.jpg

130101-2.jpg

130101-3.jpg

130101-4.jpg
博物館まででは、元旦恒例の振る舞いサービスが始まりました!
まずは「甘酒」。あったまります。

130101-5.jpg
さぁ、みんなでお餅つき!

130101-6.jpg

130101-7.jpg

130101-8.jpg
つきたてのお餅で作ったおしるこ、美味しいですね!

130101-9.jpg

130101-10.jpg
皆様にとって良い一年でありますように。
季節の表情
- | -

マンスリー上次さん 1月号

 新年明けましておめでとうございます。

 私は、今年はどんな年になるのかと聞かれたら、「新しい時代の幕明けの第一歩のスタートの年」と答えます。

 萌木の村は、私がロックを開店して40年を過ぎました。その40年は本当にいろいろの事がありました。リゾートブームがあり、清里は一時期とんでもない開発が行なわれました。そしてブームが去り、仲間が一人二人と清里を出ていきました。何故そうなってしまったのか。私は、私達が先の目標が見えないまま、自分勝手に乱開発をしてきたと思います。その自分よがりの考え方・行動が今の結果です。その中で多くの仲間や物を失いました。私達は悩みや苦しみを味わいました。そして、そんな辛い経験の中から新しい価値観や目標が見えてきました。私達が失敗したものは、建物を造り、商売をしてきた物ばかりです。でも、今自分の周りを見わたすと、美しい自然景観は変わることなく、今も私達を見守ってくれていました。私達は錯覚していました。我々人間の造物の方が神のつくった自然よりも勝っていると思った事でした。今私は、その神につくられた八ケ岳の大地で神を畏れ、神を敬い、その大地を生かしながら、新しい価値を生み出す仕事をする為の基礎づくりのスタートの年にする事を始めました。それは偶然とかブームではなく、必然の清里づくり、萌木の村づくりです。その為には、ハードとソフトが大車輪として必要です。この地が大好きで、感受性が強く、何か一つのものを持っている人その人達とチームを作り、必然の“物”“事”づくりを始めます。

 これから私がやる一つ一つの事は、すべて意味がある事です。すべての物事には、必ず何故という理由がある事をしていきます。結果として、10年後の萌木の村は、世界の中でここだけの個性のある場所になります。

 私は今、その時のことを考え、毎日毎日ワクワクして生きています。萌木の村に来られる時は、どうか10年後100年後の夢を想像して下さい。二度と失敗しない為には、皆さんの支えと指導が必要です。どうか一緒に歩んで下さい。いつか天国のポール先生に、「やっと解ったか、私の教えが」と言われる事を願い、1月1日の「マンスリー上次」と致します。
上次さんの気持ち
- | -

年の瀬恒例、門松作り

121229-1.jpg
年の瀬も押し迫った12月28日、ロック前駐車場ではいつもの光景「門松作り」です。
ただ今年は例年と違ってとにかく「寒い!」予報でも夕方から「雪」になっていたので、とにかく作業を急ぎました。
121229-2.jpg

121229-3.jpg

121229-4.jpg
手先の器用な経験者が揃っていますから、なんだかんだと午前中には全ての松飾りが完成し、各店前に設置出来ました。これでいつ雪が降ってきても大丈夫(って言ってる尻から降ってきたのです)。
121229-5.jpg

121229-6.jpg
翌朝はご覧の通り雪化粧をした門松に早変わり。これも風流ですね。

121229-7.jpg
早朝から専務さんの雪かき機が元気よく雪を舞い上げていました。
季節の表情
- | -

平澤真希さんのピアノリサイタル

今年のホール・オブ・ホールズのクリスマスは、例年とは趣向をかえて、この春からオルゴールとの素敵な共演をされている平澤真希さんのピアノリサイタルです。
121223-1.jpg
星空のきれいな夜ですが、時折山の方から白いものもチラチラ舞い落ちてきます。
玄関前のたき火の前に立ち止まり、暖をとった方も多かったでしょうね。

121223-2.jpg
素晴らしいピアノの演奏に、素敵な映像をコラボさせる演出もあり、時間があっというまに過ぎていった感じがしました。
121223-3.jpg
そう、外の寒さなどすっかり忘れて。
季節の表情
- | -

冬至の夜はキャンドルナイト...

121221-1.jpg
一年で一番夜が長くなる日【冬至】の夜に、恒例のキャンドルナイトが開催されます。今年もROCKではいつもより照明を落として、エコな空間に包まれながら素敵な時間を過ごしてみました。

121221-2.jpg
ローソクの火がほんのちょっとの空気の揺れを感じてたなびきます。一人じゃないって事を実感できます。

121221-3.jpg
シェフたちが丹誠込めて作り上げた氷彫のトナカイ。やさしい光に照らされて、複雑なプリズムの毛並みを魅せてくれます。

121221-4.jpg
この素敵な空間にピッタリの、どこまでも澄んだ調べを奏でてくれるのは、ご存知オカリーナの大沢聡さん。オリジナル曲からクリスマスソングまで、楽しいお話を織り交ぜながら熱演してくださいました。

121221-5.jpg
そうそう、玄関前にも氷の像がありました。冷えていれば明日ぐらいまではご覧になれるかも知れません。(今日はネズミ?でも明日は何になっているやら・・・)


大沢 聡さんのオフィシャルサイト【STUDIO fiato】
http://www.studiofiato.com/
季節の表情
- | -

テレビ放映があります!

山梨放送(YBS)ワイドニュースの取材を受けました。フットパスのコーナーで、清里の開拓の道を歩く中で清泉寮のクリスマスツリーと萌木の村のトナカイクリスマスディスプレーを紹介していただきます。放送は12月20日午後6時15分からのフットパスのコーナーです。山梨県内だけの放送ですがご覧いただけましたらうれしいです!YBS取材.JPG
季節の表情
- | -

オルゴール講座御案内いたします!

オルゴール館ホール・イブ・ホールズの「匠の部屋」で行われるオルゴール編曲講座の開催日程が決まりました。オルゴールを編曲・オルゴール機械製作・機械組立作業・箱に取付まで行えるのは現在世界で1ヶ所です。いままで出来るようで出来なかったオルゴール一環製作を体験していただきます。オリジナル曲のオルゴールに興味のある方はもちろんご自身のキャリアアップ・副業をお考えの方もぜひ受講してください。宿泊はホテル ハット・ウォールデンです。素敵なバーでオルゴール談議もしてみましょう!
詳しくはこちらへ⇒http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/pro/arrange.html

オルゴール講座風景.JPG
季節の表情
- | -

ホール・オブ・ホールズのオルゴールがお近くでお聴きいただけます!

東京調布市にあります「京王フローラルガーデン アンジェ」(最寄り駅は京王多摩川駅です)で行われている「アンジェのクリスマス キャンドルコンサート」の中で、12月25日にオルゴールコンサートを行います。
16:45~ 18:00~ クリスマスの雰囲気たっぷりのオルゴールの音色を皆様に楽しんでいただきます。お出かけください!!

http://www.keio-ange.info/event/index.html

event_ttl_event.jpg
季節の表情
- | -

お客様の夢を一緒にかなえられたら素敵ですね!

オルゴール館「ホール・オブ・ホールズ」の匠の部屋で行われている「一緒に夢をかなえましょう企画」第1号がHPにアップされました。いままで発想としてなかなか無かった鍵盤楽器を企画されている川辺さんのサポートです。試作品はオルゴール館3F匠の部屋で実際にごらんいただけます。HP・試作品をごらんいただき御支援ください!!

http://www.moeginomura.co.jp/HALLS/pro/dream.html

13音ユニット試作アルミ製.jpg
季節の表情
- | -