萌木の村 村民かわら版

八ヶ岳・清里高原「萌木の村」のスタッフが綴る季節ごとの村の表情や、個性あふれる各店舗のあれこれです。
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

第11回「私のカントリー」フェスタin清里(二日目)

二日目、朝の内は霧雨も残っていましたが、時間を追うごとに明るくなって、日差しも出て来ました!
111023-1.jpg
フェスタでおなじみのかかし君たちも今日はお外で気持ち良さそうです♪

111023-2.jpg
お客様の入りも上々、昨日の遅れを取り戻そうぞとばかり、あちらこちらでタイムセールも開かれていて、会場内の特にショップは大盛り上がりです!

111023-3.jpg

111023-4.jpg
5月に被災地へ赴いた自動演奏オルガン「ポールラッシュ」と「バレエ・シャンブルウエスト」の皆さんが、フェスタのステージでミニコンサートを開いて下さいました。夏に清里へ来たくても来れなかった方、バレエを初めて生でご覧になった方、本当にたくさんの方々が感動の拍手を送られていました。個人的には、夏の夜のバレエも好きですが紅葉の木々の木漏れ日の中で繰り広げられるステージもまた是非見てみたい!と思いました。

111023-5.jpg

111023-6.jpg
フェスタの顔と言えば「愛犬ファッションショー」。今年もたくさんのワンちゃん&愛犬自慢さんがご参加下さいました。

111023-7.jpg
シメはピエールに勝って高原野菜をゲットしよう!のじゃんけん大会。自称「勝率6割」だそうですが、かなり率を落として参加者の皆さんに喜ばれていました。

今年もたくさんのショップでたくさんのお買い物をされた皆様、アトラクションや体験教室にご参加いただいた皆様、また、悪天候の中お越しいただいた多くの皆様、本当にありがとうございました。
来年のフェスタでまたお会いしましょう。
季節の表情
- | -

第11回「私のカントリー」フェスタin清里(一日目)

111022-1.jpg
残念ながら予報通りの空模様。カラフルな傘の花満開の中でのオープニングを迎えました。
さすがにお客様の出足も昨年並みとはいきませんが、それでも熱心のファンの皆さんが早朝より列を作って下さり、会場も徐々にあったまってきました!

111022-2.jpg
人気の作家さんの教室に製作体験のブースは生徒さんで満席。

111022-3.jpg
楽しいフェスタの思い出は上手に出来たかな?

ピエールもバルーンアートを教えてくれてるゾ!
111022-4.jpg

111022-5.jpg
寒くなったら身体の芯からあたためよう!
ハット・ウォールデンのミネストローネはうれしいですね。

111022-6.jpg
立ち上る白い煙、湯気、そしてスタッフの威勢のいい声についつい引かれていってしまいますね。
石釜焼きピッツァはもちろん焼きたて!

111022-7.jpg
先週のカンティフェアでも大活躍した焼きパスタにバウムクーヘンも変わらず大人気!
111022-8.jpg

111022-9.jpg
コンクールで優勝をおさめたパーチの久保田バーテンダーがホットカクテルをお造りします。

111022-10.jpg
気がつくと雨はだいぶ弱まっていて、傘を閉じて歩く皆様が多くなっていました。今のうちにテントのくぼみに溜まった雨水を落としてしまえ!ということで、今日一番(?)のアトラクション。※席を移動して協力いただいた皆様ありがとうございました。

111022-11.jpg
ROCKで行われた恒例の交流パーティー。今年も大賑わいでした。

111022-12.jpg
ピエールは夜も地道に働いていました。エネルギッシュ!
111022-13.jpg

さあ、最終日にはもっともっとドラマチックなことが待っているかも知れませんよ。
明日もがんばろう!
季節の表情
- | -

カンティフェア2011(二日目)

111016-1.jpg
二日目は快晴のスタートです!
早朝、強めの通り雨に関係者の肝が冷やされましたが、時間を追うごとに天候も気温も回復!お客様の出足もまずまずです。

111016-2.jpg
焼き肉隊も昨日とはうって変わってこの笑顔。しかしこの直後、笑っていられなくなる位の忙しさに襲われるのでした(めでたしめでたし)。

111016-3.jpg
パレードもアトラクションも全てがお日様の真下。どこを切り取っても絵になりますね。
日差しも充分で、タッチダウンビールが美味しい秋祭りの一日でした。
ちなみに来週末もお祭り(私のカントリーフェスタ、八ヶ岳ロードレース、道の駅南きよさと収穫感謝祭、etc)てんこ盛りですよ!
季節の表情
- | -

カンティフェア2011(一日目)

111015-1.jpg
何年ぶりかの"雨のカンティフェア"です。
気温は高めですが、雨は弱まったり強く降りつけたりの繰り返しでした。

111015-2.jpg
雨のため力を発揮できないPAのピンチヒッターはなんと我らが萌木の村の「ポール・ラッシュ」。見事にステージのセンターを勤めてお客様を喜ばせていました。

111015-3.jpg
雨が降ろうがヤリが降ろうが、ROCKの焼き肉隊はひるむことを知りません。イベント開始とともに大行列を作っていました。

111015-4.jpg
お隣のバウムクーヘン売り場では見慣れた顔のスタッフが!?
懐かしい顔に会えるのもイベントの楽しみですね。
悪天候の中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
明日はきっとお天気、今日よりも暑く、熱くなりますよ!
季節の表情
- | -

奇跡と夢に満ちたビール、誕生です。

111011-1.jpg
このたび出来上がったピルスナーはいつものピルスナーとはひと味違います。
以前にご紹介した、かつてここ北杜市がホップ栽培全盛だった頃の忘れ形見、その一株から大事に大事に育てられ、ようやくこの夏に収穫、時代の流れを知る生ホップ「甲斐黄金」はタッチダウンビールの原料として釜へと入ったのでした。

10月11日、こうして完成した"北杜市産ホップ使用のピルスナー"を囲んで試飲会が催されました。夢の一株を大切に生かし続けてこられた小尾章雄さん、そのホップを奇跡的に現代に蘇らせ、ビールの原料にするまでに手間をかけた地場正充さん、北杜産のホップと萌木の村のタッチダウンを引き会わせてくれた西田のぶやすさん。そしてタッチダウンビールの生みの親・山田一巳さん、もちろん村長の舩木さんもいます。
111011-2.jpg
かつてホップ農家だった小尾さんは、舩木村長のお父さんと古くから親交があったそうです。まだ萌木の村にブルワリーができる遥か昔、しかし小尾さんのホップを見て村長のお父さんは清里オリジナルのビールが生まれることを既に夢見ていたのだそうです。

舩木村長
『"偶然"というより"必然"だと思った。小尾さんと父との関係を今日初めて知り、驚きそして感動した。素晴らしい生産者が地元にいて、そして素晴らしい技術者がビールを作ってくれる。萌木の村はなんて幸せなんだろう。このような人たちがもっともっと絵になる場所になっていけば、"宝物"は増えていくんじゃないかな。』

111011-3.jpg

※"北杜市産ホップ使用のピルスナー"は今月中旬頃より随時レストランやお土産用で販売されていきます。なお今回の仕込みは6000リットル、数に限りがありますので、売り切れの際はご容赦願います。次回は来年の夏に収穫されるホップから仕込まれます。お楽しみに!
村役場より
- | -

イベント満載の「10月」スタートです!

111002-1.jpg
10月の週末は清里のどこかで必ず何かが催されています。2日の日曜日には標高差1000m、日本屈指の山岳サイクリングイベント「2011グランフォンド八ヶ岳」が開催され、全国からサイクリストが集まって、たいへん盛り上がっていました。
朝7時のスタートを待つ参加者の皆さん、すごい数です。

111002-2.jpg
ロックの舩木淳さんもスターターをしていました(ちゃんと音は出ました♪)。

111002-3.jpg
収穫直前のそば畑など秋の八ヶ岳ならではの気持ちのよい風景が、選手の皆さんを包み込みます。

111002-4.jpg
ちなみに、グランフォンド以外でも清里やその周辺のイベント会場には萌木の村のアイテムが顔を出していました。
お隣・野辺山の「滝沢牧場祭」には、自動演奏オルガン「ポールラッシュ」とお馴染みタッチダウンビールが。
もちろん今後開催のイベントにもちょくちょく出張していますので、ぜひ声をかけて下さいませ!
111002-5.jpg
季節の表情
- | -

カッコイイ皆さん、大集合。

111001-1.jpg
10月最初の週末、もうお馴染みとなったMECJ(モーガン・エンスージアスト・クラブ・ジャパン)の皆さんが、今年もカッコイイ名車に乗って広場にお集りになりました。

111001-2.jpg
ずっと見ていても飽きません。しかも音も聞けて、動くのも見られます!

111001-3.jpg
停止線にきれいに停まれるか、簡単なゲームですが皆さん熱くなっていました。

111001-4.jpg
広場のハロウィンかぼちゃが眩しいのかと思っていたら、結構他の広葉樹の葉っぱも色鮮やかになってきていました。陽の光を浴びて、広場に集まっている車も人も宝石にように輝いていました。

※通常広場への車の乗り入れはできません。
季節の表情
- | -

マンスリー上次さん 10月号

joji.jpg 10月に入ると清里は毎週大きなイベントがある。なぜイベントを皆うまくやれるのか考えてみると、やはり清里開拓の父ポール・ラッシュに行き着く。
この地域がまだまだ苦しいときに、先生は八ヶ岳カンティーフェアというお祭りを始めた。
私が小学生のころである。農村のここでしかできないお祭り。
共進会(どの牛が一番美人の牛かの乳牛コンテスト)
赤ちゃんコンクール(健康で元気な赤ちゃん)
当時はまだまだ食糧事情が悪かったので食育の啓蒙が目的であったと思う。
クロスカントリーレース・のど自慢コンクール・盆踊り・農機具の展示等など、地域の人たちだけでなく多くの人達が一年の楽しみにして、8月14日・15日に集まってきた。
今考えるとあの貧しい時代にすごいことをやっていてと思う。
私の父たちをはじめ、そのころにポール先生のもとで働く人達は皆、ポール先生の
Do Your Best. And it must be First Class という1日1日のなかでも、それが実践されていた。
来て下さった方々が喜んでくれている笑顔を見て、その準備をしてきた人達は誇りを手に入れていたように思うのです。
そして多くの人に感動を与えることのできる人が一番幸せな人だと思うのです。
日々の小さなことの中でもすべての人に与える側となれることがあります。感動とは大きな事とか多くの人で集まるものもありますが笑顔のさーびす・トイレがピカピカ掃除されている・至る所にお花が活けられている、そんなことがいっぱいあるのです。
心の持ち方で誇りをすべての人が持てるのですから,みんなに幸せになってもらいたいです。
萌木の村は私がロックをオープンしてから40年を迎えようとしています。
新開拓物語として新しい目標をかかげ、今、一人一人のスタッフが小さな一歩を踏み出すことのできるよう、研修・勉強を始めました。
皆様と私たちが共に感動を分かち合えることが出来る為に!
上次さんの気持ち
- | -

まぶしいオレンジ!

110924-1.jpg
ただいま村中オレンジ一色です。
今年は早くも村のそこかしこにハロウィンかぼちゃがディスプレイされていて、秋晴れの日差しに照らされたオレンジのまぶしいことと言ったら・・・。

110924-2.jpg
今年の飾り方の特徴として、このバスケットに盛り込まれた色とりどりのかぼちゃ達がポイントのようです。

110924-3.jpg

110924-4.jpg

110924-5.jpg
お店まわりのディスプレイも楽しいですが、次回はぜひハロウィン関連の限定商品などをピックアップしてみましょうかね。

110924-6.jpg
来月はいよいよ雑貨の祭典「私のカントリー フェスタin清里」(10/22・10/23)が開催されますが、村に雑貨のお店がまた一つ仲間入りしそうです。お楽しみに!
季節の表情
- | -

オルゴール、大量生産中!

110914-1.jpg
いつになく張りつめた空気に包まれる工房、真剣な表情のスタッフたち、その目の前には無数のオルゴールの部品、そして同じ色のパッケージが。
このほど頂戴したオルゴール製作の注文数はなんと300!お客様持ち込みのオリジナルメロディーで18弁のムーブメントを製作するところからスタートし、ただいまケースに組み上げて検品・箱詰めという最終段階を迎えているところです。"大量生産"と言っても全て手作業で丁寧に作り上げていますので、一度に納品できる数には限りはありますが、スタッフが総出でかつ一個一個心を込めて製作にあたっています。

110914-2.jpg
どうです、良い仕上がりでしょう!

110914-3.jpg

オルゴール製作体験工房のページでは、オリジナルのメロディーで世界に一つだけのオルゴールを作り出す方法をご紹介しています。またイベントやお祝い事など様々なシーンによって活躍するアイテムとして、一度にたくさんのオルゴール製作も承りますので、ぜひご相談下さいませ(TEL.0551-48-3535 ホール・オブ・ホールズ)。
季節の表情
- | -