橘バレエ学校卒業後、牧阿佐美バレエ団入団。牧阿佐美、三谷恭三に師事。ソリストとして活躍。 1997年ラ・フィーユ・マル・ガルデの主役でデビュー。 1998年新国立劇場設立と共に登録ソリストダンサーとなる。2000年同劇場契約ソリストダンサーとなり、「白鳥の湖」オデット/オディール、「ラ・パヤデール」ガムサッティなどを踊る。 2002年スイス・チューリッヒバレエ入団。 2004年ロイヤル・ニュージーランドバレエ入団。以降「マダム・バタフライ」「コッペリア」「ジゼル」「白鳥の湖」「ドンキホーテ」「ロミオとジュリエット」などプリンシパルとして活躍。 2005年に上演した”Million kisses to my skin”by David Dawsonは大好きな作品。 2007年「シンデレラ」で Best dancers in a year を受賞。 2010年ウェストオーストラリアバレエ団に移籍。プリンシパルとして活躍。主な古典作品の他に、クランコ、キリアン、バランシン、ウヴェショルツ、グレンテトリー、イヴァンカヴァラッリなど、様々な振付家の作品を踊る。 2013年6月に退団、帰国。その後は舩木城の作品創りに関わり出演する傍ら、後世の指導やコーチングも行う。 [ 主な作品 ] NZ school of dance “RISE” NBA バレエ団“Tobila” バレエ協会“Beyond” バレエシャンブルウエスト“Thousand of kives”“counterheartbeat” “Tale” Royal New Zealand Ballet “So Ko Ka Ra Na Ni Ga Mi E Ru?” モンゴルナショナルバレエ団“Beyond”