毎年開催
開催終了
萌木の村ナチュラルガーデンマンス2024
開催日:2024年6月1日~30日
「ナチュラルガーデンズMOEGI」を舞台にしたイベント。MOEGIガーデンマルシェやガーデンウォーク、ポール・スミザー氏の講演会、ホテル特製アフタヌーンティーなど、一ヶ月を通し、ガーデンでの豊かな滞在をご提案いたします。
Natural Garden Month 2024
萌木の村は6月1日~30日、「ナチュラルガーデンズMOEGI」を舞台にしたイベント「萌木の村ナチュラルガーデンマンス2024」を開催いたします。
MOEGIガーデンマルシェやガーデンウォーク、ポール・スミザー氏の講演会、ホテル特製アフタヌーンティーなど、一ヶ月を通し、ガーデンでの豊かな滞在をご提案いたします。
〝健康な庭〟でリフレッシュしよう


「ナチュラルガーデンズMOEGI」 それは“健康な庭”。 植物だけではなく、野鳥も昆虫も微生物も同等に暮らす庭。そしてヒトも同等に暮らすべき仲間なのです。 ヒトはこの健康な庭に癒され、 そのお返しとして環境を整備します。 自然の韻(うた)に耳を澄ませながら。


▶各種詳細情報は 《インフォメーション庭tekuteku インスタグラム》を中心に随時ご案内いたします。
EVENT
►MOEGIガーデンマルシェ
八ヶ岳で丁寧に育てられた元気な花苗や、ガーデンツール、ガーデン雑貨の販売会です。
■日時 6/1(土)10:00~16:00 6/2(日)10:00~15:00
■場所 萌木の村広場
■問合 インフォメーション庭tekuteku(080-7244-0399)
〈出店者一覧〉
・日野春ハーブガーデン @hinoharuherb
・八ヶ岳 花の小道 @hananokomichi1997
・八ヶ岳の花遊び
・まゆみファーム @mayumi_farm0421
・Weed @weed_cacaria
・育草園 @ikusouen
・花の木
・catmint @cat_mint__
・クレアチュール @creaturu
・ALIKA @alika.accessory
・WOOD63 @wood_63.t
・株式会社マリコ
・brezza_dolce @brezza_dolce
・( 株)ディーエルディー
・小さなアトリエCOCO @l.a.coco.1188
・野の花や
・はるはなファーム(6/2のみ) @haruhanafarm
〈追加出店決定〉
・いずみフラワー
・再興園~saikouen~
・花の大和


▻Mini Marché
萌木の村内で、ガーデン雑貨の販売ブースやキッチンカーが出店します。
■日付 各土日曜日(6/1、2を除く)
■時間 10:00~15:00頃
■場所 インフォメーション庭tekuteku横/萌木の村エッセンガルテン横/オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ前
■問合 インフォメーション庭tekuteku(080-7244-0399)
►ポール・スミザー氏講演会『ようこそ、健やかな庭へ!』

地中から地上の世界まで、お互いが支え合い、より豊かに、より美しく展開していくナチュラルガーデン。ポール・スミザーさんが「ナチュラルガーデンって何?」という問いに、楽しく、分かりやすく解説いたします。さあ、ナチュラルガーデンを、もっと、もっと楽しみましょう。生命力満ち溢れるナチュラルガーデンへようこそ!
■日時 6/28(金) 開場 17:00/17:30~19:30
■場所 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ
■料金 大人 ¥3,500/小中学生 ¥1,500
■申込 Googleフォーム または電話(080-7244-0399)要予約
►【特別宿泊プラン】ポール・スミザー氏と歩くナチュラルガーデンズMOEGI


「ナチュラルガーデンズMOEGI」を作り上げた、ポール・スミザー氏と行くガーデンウォーク。ガーデンを散策しながら、ランドスケープデザイナーとしてのガーデンへの思いなどをお話しいただきます。ガイドウォーク後には、ホテル ハット・ウォールデン特製のブランチボックスをご用意。また、スミザー氏のサイン会やナチュラルガーデンをイメージしたフルコースディナー、星空鑑賞会をお楽しみいただけます。
■日付 ①6/12(水)-13(木) ②6/26(水)-27(木)
■場所 ホテル ハット・ウォールデン
■料金 ¥36,000/1人(スタンダードツイン2名利用 税サ込)
■申込 申し込みページ または電話(0551-48-2131)要予約
►ポール・スミザーShop限定オープン

ポール・スミザー氏が育てたナチュラルガーデンの苗をはじめ、ガーデナーズナイフ、カッチャ、丁度などのオリジナル手道具のほか、プロ仕様のガーデンツールを販売します。みきかじや村の道具のプロフェッショナルから、道具の選び方やお手入れ方法などのアドバイスも受けられます。
■日時 6/29(土)10:00~16:00 30(日)10:00~15:00
■場所 萌木の村広場 ツールシェッド
►ナチュラルガーデンズMOEGIをもっと知るガーデンウォーク
ナチュラルガーデンズMOEGIのメンテナンススタッフが、日頃観察する視点で植物や生き物、そしてヒトとの関連性を語りながら村内をご案内いたします。

►《プチtekuteku》
ナチュラルガーデンズMOEGIを30分で巡るガイドツアー。お食事の後やお茶の前に、ちょこっとtekutekuしませんか?
■日付 6/5(水) 6(木) 12(火) 19(水) 20(木) 26(水)
■時間 13:30~14:00
■場所 インフォメーション庭tekutekuに13:25集合
■料金 大人 ¥900/中高生 ¥500/小学生以下無料 *各回定員10名、予約不要、雨天中止
►《ガーデンtekuteku》
ナチュラルガーデンズMOEGIをじっくり歩くガイドツアー。より詳しく植物のことを知りたい、メンテナンス方法を知りたいという方に!ツアー後にはオリジナルブレンドティーとお菓子を楽しみながら質問タイムもございます。
■日付 6/7(金) 14(金) 21(金) 28(金)
■時間 13:30~15:30
■場所 インフォメーション庭tekuteku
■料金 大人 ¥3,000/中高生 ¥1,500/小学生以下無料
■申込 Googleフォーム 電話(080-7244-0399) 要予約
►自然から学ぶナチュラルガーデンズMOEGI 樹木の下(日陰)ガーデンを学ぶ ワニグチソウ観察会


日陰を好んで生息するワニグチソウなどの植物や、ガーデンについて学びます。植物の他、昆虫や野鳥などの生物学、地質学や地域の歴史にも詳しい田中智先生を講師に迎えます。
■日時 6/2(日) 8:30~16:00
■場所 インフォメーション庭tekuteku集合
■料金 ¥4,500 *¥1,080にて特製ランチボックスをご用意 要予約
■申込 Googleフォーム または電話(080-7244-0399)
↑※雨天のため開催中止となりました
►緑あふれるガーデンを眺めながら楽しむ アフタヌーンティー

八ヶ岳の旬の食材をふんだんに取り入れ、緑豊かな季節にぴったりなオードブルやプティフールをご用意。スイーツは萌木の村専属パティシエが腕を奮い、カメリアニコティーのこだわりのハーブティーや紅茶、世界で注目を集めるグリーンコーヒーなど、ここでしか楽しめないアフタヌーンティーです。
■日付 6/1(土) 2(日) 3(月) 8(土) 9(日) 10(月) 15(土) 16(日) 17(月)
18(火) 22(土) 23(日) 24(月) 25(火) 29(土) 30(日)
■時間 第1部 11:00~13:00/第2部 14:00~16:00
■場所 ホテル ハット・ウォールデン
■料金 ¥5,500/1人
■申込 Googleフォーム またはホテル ハット・ウォールデン(0551-48-2131)要予約
►2days限定開催 ガーデンウォークと楽しむアフタヌーンティー
庭tekutekuスタッフによるナチュラルガーデンズMOEGIのガイドツアーの後、植物に囲まれてアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。ガーデンを肌身で感じながらスイーツとお茶を満喫してください。
■日付 6/4(火) 11(火)
■時間 13:30~16:00
■料金 ¥4,950/1人
■場所 ホテル ハット・ウォールデン
■予約 Googleフォーム 電話(0551-48-2131) 要予約
►ガーデンマンス限定 オリジナルモヒートフェア
萌木の村で栽培したミントやバジル、シソなどを使用した、オリジナルモヒートをご用意。お好みをお伝えいただければ、あなただけのモヒートをお作りいたします。(ノンアルコール対応可)

■日付 6/1(土)~6/30(日)※パーチの営業日に準ずる
■時間 17:00~23:00
■料金 1杯 ¥1,500(19:00以降は別途チャージ料¥600/1人)
■場所 ホテル ハット・ウォールデン内 Bar Perch
■問合 ホテル ハット・ウォールデン(0551-48-2131)
►ガーデンマンス特別ver.音楽家と楽しむオルゴールの世界

四季を織りなす「ナチュラルガーデンズMOEGI」の美しい映像を大型スクリーンに投影。高品質な音を体感できる“メインホール”にて、マリンバ奏者大森たつし氏の演奏と共にゆったりとお楽しみいただけます。
■日付 6/8(土) 9(日)22日(土) 23(日)
■時間 14:00~14:30
■場所 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ(メインホール)
■料金 入館料+¥500
■問合 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ( 0551-48-3535)
►バラ園でパンモーニング


バラが見事に咲き誇るこの季節。華やかな彩りと豊かな香りに包まれながら、手作りパンと美味しい紅茶で優雅なひとときをお過ごしください。
■日付 6/19(水) 21(金)
■時間 9:00~10:30
■料金 ¥2,500 要予約
■場所 萌木の村内 フェアリーテイルズ
■問合 090-5767-6569
►五感で楽しむカフェタイム ガーデンカフェ by ROCK


ナチュラルガーデンズMOEGIに囲まれたカフェで、ROCK特製フードやドリンクをご提供。八ヶ岳ビールタッチダウンの限定液種も登場します。

《ストリートオルガン演奏》
2日間限定でROCKのアイドル セノリータによるストリートオルガンの演奏を行います。※雨天中止
日付 6/6(木) 20(木)
時間 ①12:00~ ②14:00~
場所 ガーデンカフェ by ROCK
►ガーデンマンスROCK


ガーデンマンス中のROCKでは、期間限定の特別メニューをご用意。さらに、6月9日のROCKは何かが起こる!?公式SNSでの発表をお楽しみに!
https://linktr.ee/moeginomura.rock
►歩いて、撮って、限定グッズをGETしよう!フォトラリー
萌木の村内の指定された風景を撮影して、イベント限定賞品をもらっちゃおう!
■日付 6/1(土)~30(日)※限定グッズが無くなり次第終了
■場所 萌木の村直営店にてエントリーシートを配布。ホテル ハット・ウォールデン、萌木の村ROCK、インフォメーション庭tekuteku、森のメリーゴーラウンドオルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ、萌木の村エッセンガルテン *限定グッズとの引き換えは、庭tekutekuまたはエッセンガルテンにて。
■料金 無料(おひとりさまにつき1日1回参加可能)
►萌木の村フォトコンテスト2024 in ナチュラルガーデンズMOEGI


ガーデンに住む可愛い昆虫たち、お気に入りの推し植物、萌木の村で遊ぶ自慢の我が子やペットたち、
清里まで一緒にきた愛車などなど…皆様の渾身の一枚を奮ってご応募ください!受賞者には萌木の村オリジナル商品をプレゼント!
■応募 6/1(土)~12/30(月)
■詳細はSNSまたはHPにて発信いたします。
▶各種詳細情報は 《インフォメーション庭tekuteku インスタグラム》を中心に随時ご案内いたします!

◆ナチュラルガーデンズMOEGIとは◆
約32,000㎡の萌木の村敷地内にあり、完全無農薬・無化学肥料の手法でつくった庭としては、国内で他に類がないほど広大な面積を誇るガーデン2012年からランドスケープデザイナー ポール・スミザー氏監修のもと、日本の原生種を中心に、バラや多年草など700種超えの植物を育てています。
土の中の微生物の力を借り、自然の循環の仕組みを取り入れることで、八ヶ岳南麓の大地に息づくすべての生き物が共生する「自然の韻(うた)が聞こえる庭」をつくりあげています。