News
お知らせ

今年3月から6月23日まで挑戦し、皆さまのお力のおかげで目標金額の150万円に到達したクラウドファンディング「チッカリンググランドピアノ修復プロジェクト」。
〈プロジェクトページ〉https://www.makuake.com/project/hallofhalls/
10月16日より、いよいよ修復作業が始まりました…!
みなさまのあたたかなお気持ちにより本日、修理の初日を迎えることができ、心より感謝しております。
改めてありがとうございます。
初日はピアノの屋根や鍵盤を外し、一部の弦を取り除く作業をいたしました。

明日以降も1週間程度、オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ内メインホールにて専門の職人による修復作業を続けます。
この貴重な機会にみなさまにも立ち会っていただきたい、という思いから、通常は作業所にピアノを持ち込むところ、ホールにて前半の作業をしていただくことといたしました。
1926年製の世界に一台しかないとされるピアノの大掛かりな修復作業。またとない機会ですので、ぜひご覧いただければ幸いです。
このピアノの音色を今後さらに100年、200年と永く後世に継ぐためのプロジェクト。
無事に作業を終えたときには、ぜひ蘇った音色を聞きにいらしてくださいね。
ピアノを修理してくださるのは御年76歳、この道55年の大ベテラン照沼さん!
これから数週間、どうぞよろしくお願いいたします!


■オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ所蔵「チッカリング・9フィート・アンピコ・グランドピアノ」とは◾️
現存するのはごくわずかとされる19世紀を代表するピアノメーカー「 #チッカリング社 」の貴重な フルコンサートグランドピアノ。
世界に一台しかないといわれる1926年製の歴史的価値のあるピアノです。
経年劣化により全体的な修復が必要になったため、この度、クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」にて資金調達に挑戦。
280名以上の皆さまにご協力いただき、期間内に目標金額の150万円を達成いたしました。
⚫︎以下のプロジェクトページでも修理の様子をお伝えしてまいります🔨⚫︎
https://www.makuake.com/project/hallofhalls/